文字サイズ
背景色変更
PCモードで画面を切り替え
スマートフォンモードで画面を切り替え
横須賀市立田浦中学校
ホーム
校長あいさつ
学校教育目標
沿革
令和
平成
昭和
1.校章の由来
2.校歌
3.善意の塔
学校生活
お知らせ
学校研究(横須賀市教育委員会指定フロンティア研究)
学校評価(第1学年)
[保護されています]
学校評価(第2学年)
[保護されています]
学校評価(第3学年)
[保護されています]
年間の行事予定
学校生活のきまり
学校の様子
学校いじめ防止基本方針
部活動の活動方針および活動計画
CUG
[保護されています]
緊急時の対応
リンク集
サイトマップ
操作方法
ホーム
沿革
3.善意の塔
沿革
カテゴリ
選択してください
令和
平成
昭和
1.校章の由来
2.校歌
3.善意の塔
件数
10件
20件
50件
カテゴリ:3.善意の塔
善意の塔
管理棟前「憩いの広場」に建立されています。田浦中学校の教育環境の整備を願う、一無名の人の善意をいつまでも大切にしたいという願いを、三本の大理石の柱に支えられた“地球”に平和のシンボル“鳩”が翼を広げてとまっているデザインに込めました。
公開日:2024年01月05日 01:00:00
更新日:2024年01月05日 17:48:53
1